C-14 立体-自由工作
4ヶ月に一度,図工ランドが普段以上に「祭り」状態になる「自由工作」。30種以上の用意された材料をどう料理するか,腕のみせどころです。1.5時間の限られた時間の中でつくるので,何をやりたいかねらいを絞って,勢いが大切。それ・・・
絵画クラス 一版多色刷り
8月は一版多色刷りという版画を行いました。 木版一枚を彫刻刀で彫り、水彩絵の具を使って様々な色に版を刷る技法です。みなさん紙の黒を活かして締りのある作品に仕上がっていたと思います。 初めての作・・・
C-13 平面-自由おえかき
気持ちのおもむくまま,描きたいことを描く「自由おえかき」。図工ランドでは勢いにのってどんどん塗り重ねることができるアクリル絵の具をつかいます。 何を描くのもまったく自由、描きたいものを描くぞ、という課題です。そもそも図工・・・
絵画クラス 自画像木炭デッサン
図工ランド絵画クラスです。 今回は、7月に描いた木炭デッサンをご紹介します。 一人一人に鏡を配り、自画像を描きました。 自分の顔を絵で描という難しい課題でしたが、皆さんよく観察して、集中しながら描いていました。 &nbs・・・
本科クラス体験をご検討のみなさまへ
本科クラス体験をご検討くださってありがとうございます。 図工ランドでは最初にまずご体験をしていただいてからご入会をするかどうかを決めて頂いております。 度々お問い合わせいただく体験に関するいくつかのご質問にお応えすると同・・・
本科クラス:年間スケジュール表訂正のおしらせ
吉祥寺校、二子玉川校、豊洲東雲校、勝どき校につきまして、現在掲載されている本科クラスの年間スケジュール表に誤りがありました。訂正版を準備中です。現在掲出されているものは、表示に誤りがありますので、どうぞご注意ください。ご・・・
C-12 立体-生活
毎日の生活の中の楽しさ、日常をていねいに暮らすおもしろさ、それを造形表現を通じて体験していくカテゴリーが「生活」です 最近までクラフト=工芸と呼んでいました。工芸というと非常にストイックな世界になりますが、もう少し課題の・・・
第12回 図工ランド展開催のおしらせ
延期となっておりました今年の展覧会についておしらせです。12月24日(木)から27日(日)の日程で、目黒区美術館区民ギャラリーにて開催することになりました。今後大きな状況の変化がない限り、開催する方向で準備を進めて参りま・・・
2020年9月現在の感染対策等について
6月以降、図工ランドでは感染対策を実施しつつ、会員の皆様のご協力もお願いしながら、開講しております。 □教室での感染対策 1.机・椅子・使用する道具類・飛沫防止パーティションなどのクラスごとの消毒の徹底 2.講師の検温・・・・