縦に長い部屋—本科クラス
「空間のデザイン」です。図工ランド展で展示するため、多くの作品を展示台にのせる都合で縦に長い部屋になったのですが、かえって面白い空間ができました。建物の機能は自由です。のびのび発想して楽しく作ってもらいました。スケール感・・・
「空間のデザイン」です。図工ランド展で展示するため、多くの作品を展示台にのせる都合で縦に長い部屋になったのですが、かえって面白い空間ができました。建物の機能は自由です。のびのび発想して楽しく作ってもらいました。スケール感・・・
2025年9月より、中学生アートクラスの授業料は、月額12,100円となります。9月以降に体験して入会される方が対象です。現在お越しの皆様と、8月中にご体験、入会をされる方の授業料は、現在の月額11,000円が引き続き適・・・
お仕事の絵です。「自分が将来なりたい仕事」・・となると、描きづらいと考えて、ちょっと「気になる仕事」くらいのイメージで、肩に力を入れずに描いてもらいました。丸いダンボールに、アクリル絵の具とクレヨンでのびのび描きました。・・・
7月度のお休み週と、勝どき校の本科クラスの火曜日開講のおしらせです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー はじめに、図工ランド全校におきまして、7月度にお休みを設けております。 各クラス、以下の日程で授業が休講い・・・
図工ランド展課題です。ポケットから何かが出てきていたらおもしろいのではないかということで、それをみんなに考えてもらうことにしました。台紙とポケットは用意して、そこから先は自由に作ってもらいました。材料は紙粘土や紙類です。・・・
2025年の年明け最初の授業では人物クロッキーを行いました。 この課題は毎年恒例で墨を使って短時間で早描きをする練習をします。一人ずつ順番にモデルになってもらい、15分、10分、5分、3分と段々時間を短くして描いてい・・・