絵画クラス クロッキー・鉛筆デッサン

 2025年の年明け最初の授業では人物クロッキーを行いました。

 この課題は毎年恒例で墨を使って短時間で早描きをする練習をします。一人ずつ順番にモデルになってもらい、15分、10分、5分、3分と段々時間を短くして描いていきました。もの凄く集中力を使いますが、盛り上がる課題なので生徒達は楽しそうでした。休み明けのリハビリには丁度良いのではないでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2週目は「手と私物」をテーマに鉛筆デッサンを行いました。

 まずは何を描くかは自分で考え、モチーフを選ぶところから始めます。お気に入りの人形や本、鍵や文房具などを持ってきてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 私物のモチーフが加わったことで、様々な手との組み合わせ方を考えられ、構図にバリエーションが増えたかと思います。手の形や皺や関節、爪の描写や明暗など、しっかり観察しました。

 好きなモチーフを描くことでモチベーションが上がり、魅力的なデッサンが仕上がったと思います。

 

盛田

 

体験する