ピタゴラ的コロコロ工作
ピタゴラスイッチ的に小さな球を転がすコースを考えて作る工作です。ダンボール箱を土台に、いくつかの材料を組み合わせて、上から下へのコースを作っていきます。球を実際に転がして、動きを確かめながら作ります。いろいろなコースを考・・・
ピタゴラスイッチ的に小さな球を転がすコースを考えて作る工作です。ダンボール箱を土台に、いくつかの材料を組み合わせて、上から下へのコースを作っていきます。球を実際に転がして、動きを確かめながら作ります。いろいろなコースを考・・・
張り子 立体造形の課題です。 日本の伝統工芸品にもある張り子を今回は作ってもらいました。 2週かけて行う課題で、1週目はアイデアスケッチをしてから土台の球体を作り、2週目は主に細かい装飾を作ってもらいました。デザインも自・・・
小さな絵本を作りました。物語でも、好きなものの図鑑でも、OKです。字は禁止ではなく、絵を主役にしようという意味です。絵本の内容を自分で考え、絵を描いたり切り絵をしたり仕上げていきます。表裏含めて8ページとページ数は少ない・・・
春ごろに幾何形体の鉛筆デッサンの課題をやりました。 幾何形体とは、立方体や円柱、三角錐などシンプルな図形の面で成り立っている立体です。 図工ランドで所有しているモチーフの中には、例えばアルミ缶やスーパーボウルなどの幾何形・・・
自由工作では毎回言っていますが工作のお祭り、一番人気課題です。用意された材料を眺め、何を作るかを自分で決めて、それぞれに作っていきます。見本は材料の使い方の例を見てもらおうと用意しています。講師たちはよく見守り、それぞれ・・・
小さいサイズの自由画 絵画の課題です。 今回はハガキサイズの小さな絵を描いてもらいました。 最後は白いフォトフレームに入れて完成です。 [みんなの様子] 小さいので細かく描いていくのは大変です。 皆さん、丁寧な作業と集中・・・
図工ランド絵画クラスです。 今回紹介する作品は『音楽からのイメージ油彩』です。 『音楽』をテーマに、そこからイメージした風景、リズム、色などを絵で表現するという課題でした。 生徒さんそれぞれが思い描く『音楽・・・
切り絵 図工ランド展の作品が完成している生徒にはこちらの切り絵の課題に取り組んでもらいました。 テスト期間などで作品が終わらなかったりする場合は今回の様にたまにある予備日などを使って制作の続きができることもあります。 前・・・
夏をイメージしたお絵かきです。今回は「写生」のカテゴリーで、夏っぽいモチーフをいろいろ用意しました。背景はそのモチーフが置かれている場所を想像して描いてもらいました。 貝の絶妙な形や色に惹かれる子もいれば、虫が好き、花が・・・
9月度にお休みの週を設けております。 各クラス、以下の日程で授業が休講いたします。 【本科クラス】 目黒本校・吉祥寺校・勝どき校:09/12(火)〜09/17(日) 二子玉川校・豊洲東雲校・流山おおたかの森・・・
立体の基礎造形です。テントやネットなどの膜構造でよく見かけるような、曲面に挑戦しました。フルーツなどを守る白いネットを「のびーる」材料としました。普段工作で使う紙では作りにくい、三次元曲面(球形など)を作ることができます・・・
上の写真は2023年6月15〜18日目黒区美術館区民ギャラリーにて開催した第15回図工ランド展での「けんちくクラス」の展示風景です。生徒さんたちのバラエティ豊かな作品が大人気でした。模型と説明図で作品の考え方を表現してい・・・
2月は鉛筆デッサンをやりました。 一人一切れ、フランスパンを配り描いてもらいました。 このモチーフは細密に描かなければ、”そのものらしさ”が表現できないので、細かく描く必要のあるタイプのモチーフです。普通の鉛筆デッサ・・・
現在展覧会が開催されているマティスは、晩年色紙で切り絵をたくさん制作しました。今回は、そのマティスに敬意を表して、図工ランドのみんなも、切り絵に取り組むこととしました。色と形を組み合わせ、自分の世界を作ってもらいました。・・・
カバンのデザイン 立体デザインの課題です。 この課題は3週かけて取り組みました。 今回も図工ランド展の作品で、図工ランド展の目玉になっていたのではないでしょうか。 基本は白ダンボールを使い形を制作しています。色があまり無・・・
海にいるもののレリーフを作りました。平面と立体の中間的な性格を持つレリーフ。針金とダンボールで芯を作り、ねんどで形を作っていきました。色はお花紙を水のりで上から貼ってつけていきます。肩の力をぬいて楽しく作ってもらいました・・・
ピクトグラム グラフィックデザインの課題です。 今回も図工ランド展に展示した作品になります。2週にわたって制作しました。 中学生ということで本科クラスよりもより、デザインを追及していく課題もあります。 今回はピクトグラム・・・
図工ランド展に展示した自由画です。丸い段ボールに、アクリル絵の具でのびのびと描いてもらいました。まずは楽しく描いてほしいと、そして、それぞれにわくわくする事を描いてくださいと伝えました。今回は金色も用意して、ちょっと気分・・・
8月度にお休みの週を設けております。 各クラス、以下の日程で授業が休講いたします。 【本科クラス】 目黒本校・吉祥寺校・勝どき校:08/08(火)〜08/13(日) 二子玉川校・豊洲東雲校・流山おおたかの森・・・
流山おおたかの森校では、本科クラスに引き続き、中学生アートクラスも開講することとなりました。金曜日の午後7時半から9時半が授業時間となります。是非一度ご体験ください。来週7月28日からご体験頂くことができます。お待ちして・・・