プロダクトデザインの課題。今回は船がテーマです。船体は発泡スチロールにして、他も水に強い材料をそろえました。耐水性能があるわけではありませんが、少し水に浮かべて遊ぶことはできるのではないでしょうか。植物性で水に弱いまめ吉(きち)君はお休みしてもらって、今回はプラ材のミニ吉(きち)君が活躍しました。夏の気分の工作です。楽しくどんどんつくってもらいました。
帆船・客船・漁船・モーターボート・・など本当にある船のイメージの作品や、こんな船があったらおもしろい、と考えて作った作品もありました。船の上での楽しい過ごし方を提案したものや、働く船や昔の船もあったりと様々で、楽しい工作になりました。釣りや漁船、水族館のような船など、サカナと触れ合うイメージも多くありました。夏休みの自由研究にも使ってもらえるかな・・とも考えての課題でした。(ランド長 木村明彦)