おえかき力向上の課題です。絵がうまくなるコツのひとつは、うまい人の絵を真似ること、そしてたくさん描くことです。北斎漫画の一部と、富嶽三十六景の1枚、その他浮世絵や日本画、鳥獣戯画も加えて、まねっこおえかき大会をしました。もちろんアレンジしたり、それぞれ自分の絵も足したり、自由にオリジナリティを発揮してどんどん描いてもらいました。
難しいけど加えてみた富嶽三十六景の神奈川沖浪裏が意外と人気でびっくり。鳥獣戯画も人気がありました。難しくても忠実な模写に取り組む人、違う作家さんの絵を組み合わせて別の絵にする人、簡略化した描き方を真似て自分の絵をつくる人・・様々な取り組み方をしてくれました。線で表現する、現代のマンガにつながる昔の日本の画家達の絵を真似る経験は、絵を描く技術の引き出しをひとつ増やすことになったのではないかと思います。(ランド長 木村明彦)