けんちくクラス

対象年齢:小学5年生〜6年生

開講:目黒校,吉祥寺校

けんちくクラス、授業の様子
けんちくクラス、授業の様子
けんちくクラス、学ぶ生徒
けんちくクラス、学ぶ生徒
けんちくクラス、生徒作品
けんちくクラス、生徒作品

建築(けんちく)マインドをはぐぐみます

このクラスは街や建物に興味がある、インテリアや家具が好き、立体の工作が得意、という小学校高学年(5,6年)生にぜひおすすめしたいクラスです。

図工ランド本科クラスには「空間」や「立体の基礎造形」といったカテゴリーの課題があります。建築(けんちく)クラスではこれを発展した課題に取り組んでもらいます。建築(けんちく)の面白さを小学生でもわかるようにかみくだいて、そのエキスとなる部分をわかってもらいたいと考えています。

授業(じゅぎょう)は本科クラスとちがって、1回で終わる課題もありますが、じっくり3〜4回以上の時間をとって取り組む課題も多くあります。
まず、先生からそれぞれの建築(けんちく)に関わる課題について、わかりやすく基本の考え方を説明します。それをもとに、それぞれの生徒さんが建物の模型(もけい)などを作りながら、自分で形を考えます。また、どう考えたかも合わせて発表してもらいます。

子どもの皆さんは、むずかしく考えないで下さい。図工ランドの教育ポリシー「手で考える」にしたがって、楽しく工作しながら、自分の考えを形に表してもらいます。また、建築(けんちく)の面白さ、かっこいいところ、世の中に役立っているところも勉強できます。
建物の構造(こうぞう)=強さなど、実際の形をつくりながら実感したり、デザインをするルールやコツ、建築的(けんちくてき)な考え方を先生と話をしながら、知らず知らずのうちに身につけることができます。

「大人になったら建築家や空間デザイナーになりたい」という人はもちろん、何になりたいかまだ決めていない人が大多数だと思いますが、そんな人にも小学生時代に建築(けんちく)のことに触れた経験はきっと役に立つと考えます。

子ども時代に、心に建築(けんちく)の灯を点し、その後の人生の中で、建築(けんちく)のすばらしさをより深く理解(りかい)できるようになってもらいたい。建築(けんちく)クラスはそんなクラスです。

建築デザインの基礎を学ぶカリキュラム

ノート
・このクラスは建築に関する課題に取り組む、小学校高学年生に向けたカリキュラムです。好きな時から始めていただき、お止めになる時期も自由です。1年程度通っていただくと、成果が期待できると考えています。
・課題は生徒の進捗状況により臨機応変に進行します。
・このクラスではPCは使いません。

けんちくクラスの詳細

授業料について
入会金 授業料月額
目黒本校、吉祥寺校 13,200円(11,000円*)(税込) 13,200円(11,000円*)(税込)

※( )内はご兄弟姉妹のお2人目以降の税込価格です。

▶︎ 月の途中からも入会できます
月途中からの入会の場合は、回数に応じた金額となります。
*お支払い方法について
原則として口座振替をお願いしております。毎月末(27日。土日祝日の場合は翌営業日)に翌月の授業料を振替させて頂きます。手続きが完了するまで、ご入会時から1~2ヶ月の間は、お手数ですが銀行振込をお願いしております。
また、お休みされた場合のご返金はできません。
*授業の振替はできません。
原則として授業の振り替えはできません。ご了承ください。
*休会について
月単位(図工ランドカリキュラム上の月度)でご休会頂くことができます。休会中の授業料はございませんが、お早めにご連絡頂くことをお願いしております。(休会前月の10日まで)ご休会中にクラスが満席となった場合、ご再開頂けない場合もございますので、ご了承ください。
体験授業について
体験授業は1回で、体験料は1,000円となります。講師の指導のもと、1回で終わる課題をしていただきます。授業に落ち着いて取り組めないなどの場合は、ご受講をご遠慮願うこともございますので、ご了承ください。授業の前後どちらかの時間で、カリキュラムや受講のシステムについて、講師からご説明を致します。保護者の方へご説明させていただきますので、ご同席くださいますようよろしくお願い致します。
服装、駐車場
*授業の際の服装について
作業用上着の着用は自由ですが、絵の具、接着剤などがどうしてもつきますので、 汚れてもよい服装でお願い致します。
*駐車場・駐輪場
駐車場・駐輪場はご用意しておりません。教室のある建物の敷地内や周辺・路上への駐車・駐輪は固くお断り致します。近隣のしかるべき駐車場・駐輪場をご利用ください。

けんちくクラス講師紹介

  • 木村 明彦
    図工ランドランド長
    木村 明彦(キムラ アキヒコ)
    ■略歴
    東京芸術大学美術学部建築科卒業、同大学院修了
    (株)GKインダストリアルデザイン研究所、(株)GK設計、(株)PAOS勤務の後独立
    (株)エンバイロ・デザイン主宰、図工ランド代表
    ■主な作品
    社会就労センターフォンテーヌ
    社会就労センター済美会
    豊後大山ひびきの郷CI計画
    作品
  • 武田有左
    建築家
    武田 有左(タケダ アリサ)
    ■略歴
    東京芸術大学美術学部建築科卒業、同大学院修了(木村明彦と同級)
    三菱地所設計勤務の後、独立し+ANET lab. 主宰
    多摩美術大学/工学院大学/明星大学の非常勤講師・客員を務め、2020年度より明星大学専任教授に就任
    ■主な作品
    石神井公園ふるさと文化館
    心法寺庫裏/客殿
    銀座松竹スクエア
    作品
  • 武田有左

    上條淳子(カミジョウジュンコ)
    ■略歴
    東京芸術大学美術学部建築科卒業、同大学院修了
    團紀彦建築設計事務所勤務の後
    ジラフ建築設計事務所一級建築士事務所設立
    京都芸術大学/明星大学非常勤講師
    ■主な作品
    isy邸
    krms邸
    麻屋
    作品
体験する